11月のやまぐちフラワーランドへ
著者:管理人
更新2023年11月10日 08:41公開2023年11月07日 14:38
目次
やまぐちフラワーランドへ

高速道路の玖珂インターから14km(17分)。
駐車場は広い。
祝日だったので、まぁまぁ人がいたけど、この手のアミューズメントとしては人数が物足りないのではないかなとも思います。近県の人はもうちょっと遊びに行きましょう。

ちなみに世羅高原農場の場合は手作り感と畑っぽさが強いです。
やまぐちフラワーランドは植え方もフランスの庭園かイングリッシュガーデン風とか、いかにもって感じが多い。

蜂が…
やまぐちフラワーランドにはコレクション花壇・フラワーガーデンといったエリアがあります。現在はこのエリア内に単一のサルビア・ジニア・マリーゴールドなどなどが大量に植えられていて、なかなか壮観。しかし、なんだろう…このエリアって蜂が多いんですよね。他のエリアはそこまで気にならないんですけど、このエリアはすごい。近づくとブオンブオンと羽音がすごい。
暴走族が走ってるくらいの音がする。
怖いよ。
大量に植えられ、しかも比較的新しい改良品種で開花が多いから、蜂が呼び寄せられるんでしょうね。といってもミツバチだから刺されることはほとんどないでしょう。
でも、そういうデメリットがあるのか。
このページのURL
SNSやブログでこの画像・記事を紹介する場合は以下のURLを使ってください。Copy
編集ページへ
編集ページ(著者以外は編集できません)同じ著者の日記・記事

管理人の実家の家庭菜園の状況
公開2024年01月02日 14:06
公開2024年01月02日 14:06

すでに紅葉は終わっていた…おおの自然観察の森
公開2023年11月14日 13:39
公開2023年11月14日 13:39

ミントはショッピングモールの植え込みを壊す
公開2023年11月02日 15:03
公開2023年11月02日 15:03

アサギマダラが飛来する
公開2023年10月08日 15:16
公開2023年10月08日 15:16

極楽寺・蛇の池の立ち入り制限が解除に
公開2023年10月06日 11:56
公開2023年10月06日 11:56