初めての土壌改良🪏🪏:小梅

初めての土壌改良🪏🪏

著者:小梅
更新2025年05月27日 08:02
公開2025年05月14日 20:06

目次

  1. 30年以上した事がない土壌改良に取り組み中です!
  2. 「土ほぐしロング」💕掘り返しが楽になりました😄
  3. GOODとコメント
  4. 編集

30年以上した事がない土壌改良に取り組み中です!

うちの花壇の状態は、決して良い状態ではありません。

カチカチだし、植物がスクスク育っているとは言えません。

花壇が空っぽになった今、この機会を利用して「土壌改良」をする事にしました。

⚫︎用意したもの

・モミガラくん炭
・パーライト
・腐葉土
・堆肥
・元肥
 (油粕と骨粉が入っている商品)
・有機石灰
 (すぐ植えOKの商品)

これらを必要な量だけ、
土の上に置いてみました。

数日かけて掘り返して、全体を均等に混ぜようと思います!

「土ほぐしロング」💕掘り返しが楽になりました😄

ガーデニングツール

「土ほぐしロング」💕

土壌改良をするために、スコップだけだと大変だと思って買ってみました!

土に突き刺して、クルッと回すだけで、土がほぐれます。

30年以上、花壇の土壌改良などした事がなく、カチカチの土壌です。

これで随分と作業が楽になりました😄

スコップと併用して頑張ります!

このページのURL

SNSやブログでこの画像・記事を紹介する場合は以下のURLを使ってください。
Copy

編集ページへ

編集ページ(著者以外は編集できません)

同じ著者の日記・記事

「クワズイモ」元気になって!(降順更新)
公開2025年05月31日 08:58
響灘緑地(グリーンパーク)
公開2025年05月26日 23:48
シンボルツリー枯れる
公開2025年05月13日 13:01


あなたも栽培日記・記事を書きませんか?

あなたの日記・記事で他のユーザーの刺激になりますし、参考にもなります。失敗経験も大歓迎!
 サイトの解説